整理収納サポート
- もっと家族とゆっくり過ごす時間を作りたい。
- 1日10分でもいいから、自分の時間が欲しい。
- 趣味をもっと楽しみたい!
- 仕事とプライベート、どちらも充実させたい!
- イライラを減らして、家族の笑顔を増やしたい!
女性なら誰もが抱くこんな暮らしの理想、家が片づくと叶います。
同じようなお悩みをお持ちの方、理想の暮らしを叶えたい方、整理収納アドバイザーと一緒にお片づけ始めませんか?
おうちの整理収納はあなたの理想の暮らしへの近道です。
目次:
サポートコース一覧
整理収納サポート 初回コース、整理収納プランニング、整理収納サポート 継続コースの3コースをご用意しております。
当ページ最下部のお申し込みフォームよりお申し込みください。
整理収納サポート 初回コース
初めて整理収納サポートにお申し込みいただくお客様のコースです。
内容は、無料カウンセリング30分+実作業3時間となります。
こんな方におすすめです。
- ・片づけを始めたいけど、やり方がわからない。
- ・新居の整理収納をいちから一緒にやってほしい。
- ・今の暮らしを整理収納で見直したい。
- ・動線に合った合理的な収納を作りたい。
- ・まずは1度来てほしい。
初回コース 当日の流れ
STEP1 カウンセリング(30分前後)
最初にお部屋を見せていただきながら、お客様のライフスタイル、モノの持ち方・選び方などについておうかがいします。現状の分析と共に、どんな部屋にしたいか、どんな風に暮らしたいか、片づけの目標を設定します。
STEP2 実作業(3時間)
ご依頼いただいた時間内で完了するスペースの整理収納作業を行います。
整理
お客様にてモノの要・不要を決めていただきます。アドバイザーが選別のコツをお伝えしながらの作業となります。アドバイザーが勝手に判断し、モノを捨てることはありません。
収納
残したモノの定位置を決めていきます。出し入れしやすい収納方法・収納用品などをご提案いたします。
※初回コースでは「キッチン設備の収納部分」「食器棚」「クローゼット1ヶ所」など、実作業3時間で終了するスペースとなります。
場所・モノの量によって部屋全体ではなく部分的な作業となります。
※モノの量、整理の進み具合によって時間内で取り組める範囲が異なります。現場にてご相談させていただきます。
STEP3 今後の整理収納プランのご提案
継続してご依頼いただける場合は今後についてのご相談・所要時間等のお見積もりとお申し込み受付をさせていただきます。続きをご自身でされる場合は、今後の進め方・収納プランなどアドバイスさせていただきます。
初回コース 料金
13,000円(基本料金) + 交通費
※ブログ・SNS・レッスンレジュメなどへのBefore-After画像・ご感想の掲載をご許可いただいた場合は1,000円引きとなります。 13,000円 ⇒ 12,000円 画像は作業終了後に必ずご確認いただいた上で掲載させていただきます。
※通常はアドバイザー1名でおうかがいしますが、初回から本格的に取り組みたい場合はスタッフ増員・時間延長(30分単位)も承ります。お申し込みの際にお知らせください。
・スタッフ1名増員の場合、基本料金に7,500円が加算されます。
・時間延長の場合、アドバイザー:2,400円/30分、スタッフ1名につき:1,250円/30分が加算されます。
※1日の最長作業時間は6時間です。
(上記料金は全て税込です)
整理収納プランニング
整理収納のお悩みをうかがい、お片づけの進め方のアドバイス、収納プラン作成をさせていただきます。
ご自宅におうかがいして現状を見せていただく方がより具体的なアドバイスができますが、家を見られることに抵抗があるという方には、カフェなどで間取り図や写真を見ながらのご相談も承ります。
※整理収納の実作業は行いません。
こんな方におすすめです。
- ・アドバイスをもらったら、あとは自分と家族でやりたい。
- ・引っ越し前・リフォーム前に整理収納プランを相談したい。
- ・家全体の整理収納プラン・進め方について相談をしたい。
- ・収納家具や収納用品のアドバイスがほしい。
整理収納プランニング 料金
10,000円/1回(2時間~3時間程度) + 交通費
(上記料金は税込です)
整理収納サポート 継続コース
整理収納サポート 初回コース、または整理収納プランニングをご利用いただいたお客様対象のコースです。
ヒアリングは初回に済ませているため、当日はすぐに実作業に取り掛かります。
当日の作業スペースについての具体的なご要望などにつきましては、一緒に作業しながらおうかがいします。
こんな方におすすめです。
- ・引き続き、家全体の整理収納を一緒にしてほしい。
- ・初回コース後、他のスペースを一人でやってみたけどうまくいかない。
- ・整理収納プランニングで決めた通り進めてみたけど、想定外のことが出てきた。
- ・1日も早く家じゅうを片づけてしまいたい。
継続コース 料金
4,800円~4,200円/1時間 + 交通費
※ご利用時間数に応じて段階的にお得になる料金を設定しております。
1~10時間まで 4,800円/1時間(おうちお片づけレッスン生(全6回コース)は4,000円/1時間)
11~30時間まで 4,500円/1時間
31時間~ 4,200円/1時間
※3時間以上(お客様宅までの所要時間が片道1時間半を超す場合は5時間以上)のお申し込みで承ります。
※ブログ・SNS・レッスンレジュメなどへのBefore-After画像・ご感想の掲載をご許可いただいた場合は当日のお支払額より1,000円引きとなります。画像は作業終了後に必ずご確認いただいた上で掲載させていただきます。
※作業を短時間で速やかに進めたい方、お忙しい方にはスタッフ1名増員(2,500円/1時間が加算)がおすすめです。
1日の最長作業時間は6時間です。
(上記料金は全て税込です)
全コース共通のご案内
お申し込み~ご訪問までの流れ
①当ページの内容をご確認の上、お申し込みフォームよりお申し込み下さい。 ※お申し込みより最短3日でご訪問可能です。
②アドバイザーより2日以内にメール、またはお電話にてご訪問日時と詳細のご連絡をさせていただきます。
③ご訪問日の3日前~前日に最終確認のお電話をさせていただきます。
ご要望・ご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
対応エリア
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県
基本的に、大阪府吹田市内のアドバイザー自宅から片道1時間半以内(公共交通機関利用)のエリアで承ります。
片道1時間半を超す場合には出張費を頂戴いたします。1時間半~2時間の間に到着で1,000円、以降同様に30分区切りで1,000円加算となります。(スタッフ増員の場合は同行スタッフについても同様に発生いたします。)
※上記以外のエリア・関西以遠につきましてもご相談させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
サービス時間
平日10:00~18:00
基本的に平日提供のサービスですが、休祝日でも対応できる場合があります。まずはお気軽にお問い合わせください。
交通費
アドバイザー自宅最寄り駅からの往復交通費を実費で頂戴いたします。(公共交通機関利用)
※お客様宅が、最寄り駅もしくは最寄りバス停から徒歩で15分以上(Google Mapナビ基準)の場所の場合はタクシーを利用させていただきます。
※スタッフ増員の場合は、スタッフの自宅最寄り駅からの往復交通費を実費で頂戴いたします。(公共交通機関利用)
お支払い方法
当日作業終了時に現金にてお支払いください。
※遠方の場合は事前に銀行振込をお願いする場合があります。
ご注意事項
以下にご同意の上、お申し込みください。
- ・お申し込みは女性またはご夫婦でのお申し込みに限らせていただきます。
- ・当日作業をスムーズに行うため、ご家族の方には事前に作業内容をご理解いただきますようお願いいたします。
- ・当サービスは家事代行ではありません。アドバイザーと一緒に作業することで、整理収納の進め方を身につけていただくことが目的です。
- ・料金に収納用品などの費用は含みません。ご希望の場合、作業時間の範囲で収納用品のお買い物同行も可能です。目的、お好みに合った収納用品のご提案をさせていただきます。(交通費が必要な場合は実費請求となります。)
- ・実作業の際、小さなお子様やペットがいらっしゃる場合は、安全面の観点から作業場所に立ち入ることのないようご手配ください。
- ・作業中に体調悪化など、作業継続が難しいと感じた場合は遠慮なくお知らせください。
- ・実作業で発生した不用品はお客様自身にて処分をお願いいたします。不用品の処分はサービス対象外です。
- ・作業時間が3時間を超える場合は途中休憩をいただきます。(料金には含まれません。)
キャンセルポリシー
- ・キャンセル料はいただいておりませんが、なるべくお早めのご連絡をお願いいたします。
- ・当日のキャンセルにつきまして、朝8時までに必ずご連絡ください。
- ・アドバイザーのやむをえない事情により日程変更のお願いをする場合がございますので、あらかじめご了承ください。その際はお客様のご都合を最優先に日程再調整いたします。
- ・気象庁より各種注意報および警報が発令された場合や実際の天候により、アドバイザーが外出困難と判断した場合は、当日の予定を変更させていただきます。
- ・お申し込み後、当ポリシー内容を含めた詳細な諸注意・当日の流れ・お見積もり結果などを記載したメールを事前にお送りいたしますので、ご確認ください。
お申し込みフォーム
現在、整理収納サポートのお申し込み受付を停止しております。(2019年2月頃より受付再開予定)